色々なものが、値上がりしている今日この頃・・・。ネイルサロンも、材料の高騰があり、値上がりしているサロンも多いことと思います。
そこで、
- 「ネイルサロンって、毎月どのくらいお金がかかるの??」
- 「ネイルに何万もかけるのってもったいなくない?」
- 「ネイルしたいけれど、ネイルサロンに行く時間がない!」
と思っている方もいらっしゃるのでは、と思い、ネイルサロンに10年以上通い続けた私から
- ネイルサロンにかかる金額はどのくらいか?
- ネイルサロンに通うお金と時間を節約して、手軽にネイルを楽しむ方法
この2点を、お伝えしたいと思います。
ネイルサロンにかかる金額、そしてネイルサロンに通わず手軽にネイルを楽しむ方法が分かりますので、最後まで読んでいただけると嬉しいです。
ネイルサロンにかかる金額
ご参考までに、私の場合ですが
1回につき
- ハンド・・・1回、5,500円くらい(アート各2本・ストーンなし)
- フット・・・1回、5,000円くらい(アート各1本・ストーンなし)
年間、通う頻度が
- ハンド・・・年、16回くらい(3週間に1回)
- フット・・・年、8回くらい(6週間に1回)
年間金額が
- ハンド・・・年間、88,000円くらい
- フット・・・年間、40,000円くらい
年間128,000円くらいとなりました!
「おぉ~!!!改めて計算してみると、結構かかっている!!」というのが正直な感想です。
しかし、私の場合は、アートやストーンをそれほどしていません。もっと凝ったアートやストーンをするとこれ以上の金額がかかるはずです。(アートが片手2本ずつ。ストーンは小さいのが両手で6個サービスでついています。)
私のかかっている、ネイルサロンの金額が、年間128,000円です。
これを「高い!もったいない。」と感じるか、「そんなものかな。」と感じるか、「いいや、安い!」と感じるか。価値観は人それぞれで、なんとも言えないですよね。
年間128,000円・・・今のところ私は、この金額で自分には価値のあるものだと感じているのでネイルサロンに通い続けています。
ネイルサロンに通うお金と時間を節約して、手軽にネイルを楽しむ方法
ネイルサロンに行くにはお金もかかりますし、往復の時間を合わせるとけっこうな時間もかかります。疲れている時は、ネイリストさんとの会話も煩わしく感じるときも・・・。
そんな時は、あまりお金をかけず、時短で会話なし、自宅で気軽に楽しめるネイルチップやネイルシールがおすすめ。本格的にジェルネイルをするのであれば、セルフネイルに挑戦してみてはいかがですか。
おすすめのネイルチップとネイルシール、そしてお家でできるセルフネイルを次の章でご紹介します。
「ミチネイル」のネイルチップ
「時間とお金は節約したいけれど、手軽にネイルを楽しんでみたい。」という方には、「ミチネイル」ネイルチップがおすすめです。
見た目も、サロンに行ったみたいな、ぷっくりしたツヤツヤネイルの見た目になります。
ネイルチップの形は、ナチュラルな「ラウンド」という形になっています。
・新作が、毎日更新されており合計で3000種類以上のチップがあるので、お気に入りが見つけやすい。
・季節やイベントに合わせたネイルがたくさんある。(ライブ・結婚式・オフィスなど)
・ネイルチップは簡単に着脱が可能なため、不器用でもできそう。
・注文して、最短翌日でネイルチップが届く。
・ワンカラーなら1,030円からなので求めやすい。そしてネイルチップは繰り返し使える。
ネイルチップなら【ミチネイル】
ネイルチップの付け方、外し方もサイト内で詳しく紹介されいます。公式の動画もYouTubeにありますので、良かったら、ご覧になってみてください。
ネイルチップの付け方は、ネイルチップの購入時に、グミ状両面テープが同梱されていますので、自爪に合うサイズを選び、爪に貼ります。そして、根本からネイルチップを合わせ、向きを確認しながら貼り付けます。
たったこれだけです♪
両面テープで装着したネイルチップは、外れやすいので、1日使ったら外しましょう。
ネイルチップの外し方は、ぬるま湯(お風呂の温度くらいでOK)を用意し、1~2分程度指を浸し、ネイルシールがふやけて粘着力が弱くなったら、取り外せます。
ネイルチップの水分を、しっかり拭き取ってから保管すれば、繰り返し使うことができます。
とても、経済的ですね♪そして、とても簡単♪
価格も1,030円~になっていますので、挑戦しやすい価格だと思います。
ネイルチップなら、時間とお金の節約して、手軽にネイル気分を楽しめますね。
「1日で外すなんて、面倒!もっとしっかりと数日間、接着させたい。」という方は、
グルーという接着剤を使うと、両面テープよりもしっかりとネイルチップを装着できるので、数日~1週間にわたってつけ続けることもできるのですが、外すときに専用リムーバー(アセトン)を使って落とす必要があります。
アセトンはプラスチックも溶かす強力な溶剤なので、チップも一緒に溶かしてしまいます。グルーを落とすため、ネイルチップも解けます。
グルーという接着剤を使った場合はネイルチップは使い切りになります。
1日で外す場合は、両面テープ。数日持たす場合は、グルーという接着剤。という形で使い分ける形になります。
「時間とお金は節約したいけれど、手軽にネイルを楽しんでみたい。」という方には、「ミチネイル」のネイルチップがおすすめです。
ネイルチップを購入前に、サイズを確認をしたい方は、無料でサンプルを取り寄せることができますので、実際の使用感を試してみてくださいね。
「インココ INCOCO」のネイルシール
ネイルシールは、「インココ INCOCO」のネイルシールがおすすめです。「インココ INCOCO」のネイルシールは液体マニキュアをソフトシート化に成功したものです。
“塗って、乾かす”のが常識だったマニキュアを“貼るだけ、乾燥いらず”の最新ネイルへと進化させたのです。
・ハサミで切る必要がなくはみ出たところは手でちぎることができる。
・「ベースコート・カラー・トップコート」の3層からなるネイルシールなのでツヤがある。
・除光液で簡単に落とすことができる。
・手足兼用なので、ハンドとフット両方に使えて便利。
・1,100円~の価格帯なので手軽に試せる。
公式サイトの貼り付け方の動画をぜひご覧になってみてください。
慣れたら、所要時間5分で貼れるそうなので、忙しい朝でも使えそうですね。
「シャイニージェル」のジェルネイルキットでセルフネイル
セルフネイルなら、キットで、7,000円代から一式揃えることができる、「シャイニージェル」のジェルネイルキットがおすすめです。「シャイニージェル」は、原料から日本製を徹底し、容器やパッケージもすべて日本製。 純国産にこだわっています。
・ 純国産にこだわっているので、安心感がある。
・「弱酸性」にこだわった爪にやさしいジェルネイル。
・オフがとっても簡単、スピーディ。オフ後は爪がしっとりしている。
・セルフネイルキットが7,000円代と挑戦しやすい価格帯。
純国産ジェルネイル、シャイニージェル。
初心者からプロネイリストまで愛用のネイル用品専門SHOP/シャイニージェル公式ショップ
人間の肌や爪が、もっとも安定して丈夫な状態を保てるのが「弱酸性」のときです。「シャイニージェル」のジェルネイルは、「弱酸性」にこだわった、爪に優しいジェルネイルです。
爪を傷めずセルフジェルネイルを続けるなら、こだわりを持った製品を生産販売している「シャイニージェル」がおすすめです。
ネイルサロンにかかる金額のまとめ
そして、ネイルサロンに通う時間とお金を節約して、手軽にネイルを楽しむには、繰り返し使える「ミチネイル」のネイルチップや、「インココ」のネイルシール、セルフネイルができる比較的安価な純国産の「シャイニージェル」のジェルネイルキットがおすすめです。
というお話でした。
少しでも、参考になると嬉しいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。